fbpx
Back Home

  • Home
  • Tours
    • Authentic Cha-kaiseki (a five-course traditional cuisine) and Tea Ceremony in Tokyo
    • Enjoy Wagashi Making with Uji Matcha Tea in Tokyo
    • Enjoy Japanese Traditional Culture (Temple Festival and Tea Ceremony) in Meguro*, Tokyo
    • Green Tea and Wagashi Delights in Tokyo
    • Shodo Experience (Japanese Calligraphy) in Tokyo
  • Training Trip
  • Blog
    • Tour Report – Authentic Cha-kaiseki
    • Tour Report – Green Tea and Wagashi Delights in Tokyo
    • Tour Report – Enjoy Wagashi Making with Uji Matcha Tea in Tokyo
    • Tour Report – Shodo Experience (Japanese Calligraphy) in Tokyo
    • Article – Chanoyu (Japanese tea culture)
    • Article – Wagashi (Japanese sweets)
  • 企業のお客様
    • 【ワークショップ】日本の叡智と美意識が詰まった「茶道」の教えを受けながら、「教養」「資質」「心」を磨くプログラム ~中堅社員向け~
    • 【ワークショップ】「次世代リーダーを真のリーダーへと導く」~ 幹部候補向け ~
    • 【交流プログラム】「茶道と日本食を愉しむ体験」~ チームビルディング・懇親会など ~
    • 【事例】デジタルマーケティング支援を展開する企業の「リーダー向けワークショップ」を企画・実施
    • 【事例】ホテルのブランディングイベント「野点茶道」を企画・実施
  • 国内のお客様
    • 【New】目黒のルーフトップガーデンに佇む茶室で愉しむ本格茶事 -1日2組限定貸切プラン-
    • 【New】茶道家に学ぶ四季折々の和菓子作りと茶道の世界 -目黒の屋上ガーデンを眺めながら-
    • 千利休が究めた「わび茶」の世界を愉しむ(点心ランチ付)
    • 宇治抹茶香る和スウィーツ作り体験!ふるふるとしっとり
    • 和菓子作り体験と宇治抹茶を愉しむ
  • About / Contact Us
Home » 【ワークショップ】「次世代リーダーを真のリーダーへと導く」~ 幹部候補向け ~ » コンセプト

コンセプト

Published 2020年4月13日 at dimensions 680 × 561 in 【ワークショップ】「次世代リーダーを真のリーダーへと導く」~ 幹部候補向け ~.

Next →
【New】目黒のルーフトップガーデンに佇む茶室で愉しむ本格茶事 -1日2組限定貸切プラン-
【New】茶道家に学ぶ四季折々の和菓子作りと茶道の世界 -目黒の屋上ガーデンを眺めながら-
【ワークショップ】日本の叡智と美意識が詰まった「茶道」の教えを受けながら、「教養」「資質」「心」を磨くプログラム

その他の体験

人気2種 抹茶の和菓子作り

ワークショップ

Recent Posts

  • 【New】目黒のルーフトップガーデンに佇む茶室で愉しむ本格茶事 -1日2組限定貸切プラン-
  • 【New】茶道家に学ぶ四季折々の和菓子作りと茶道の世界 -目黒の屋上ガーデンを眺めながら-
  • 【ワークショップ】日本の叡智と美意識が詰まった「茶道」の教えを受けながら、「教養」「資質」「心」を磨くプログラム ~中堅社員向け~
  • Tour Report – Sep. 30th, 2021
  • 千利休が究めた「わび茶」の世界を愉しむ(点心ランチ付)

Archives

Categories

Tags

authentic Cha-kaiseki chado culture experience green tea japan japanesefood japanesesweets Mat-Cha-Doh matcha matchadoh morning matcha sado sweets tea tea ceremony teaceremony tearoom tokyo tour traditional wagashi wagashimaking washoku workshop お茶 イベント チームビルディング ワークショップ 主菓子 伝統 体験 和菓子 抹茶 抹茶道 文化 新人研修 日本 東京 研修 社内交流 茶事 茶懐石 茶道

Instagram

お祝いの茶席。⁠華やかな床、お道具、お食事とともに、お客様の誕生日をお祝いしました。⁠
⁠
完全プライベート形式なので、ご家族、ご友人と、心おきなく、ゆっくり体験いただけます。⁠
⁠
【目黒のルーフトップガーデンに佇む茶室で愉しむ本格茶事】⁠ ⁠ ⁠
~1日2組限定貸切プラン~⁠
⁠ ⁠ ⁠
⁠ https://wabunka-media.jp/experiences/matchadoh-1⁠ ⁠ ⁠ ⁠ ⁠
⁠
プロフィールのリンクをクリックして表示されるプラン一覧からも詳細ページをご確認いただけます。⁠ ⁠ ⁠ ⁠ ⁠
⁠
【今という瞬間に五感をゆだね薄茶を体験】⁠ ⁠
 茶室という冴え冴えとした美しい空間と、過ごす時間のすべてが亭主のもてなしの心。亭主がその日のためにしつらえた床の間に釜や水指などを拝見します。⁠ ⁠ ⁠
⁠
【専門シェフによる、茶懐石弁当を味わう】⁠
お召し上がりいただく茶懐石弁当は、茶人でもある茶懐石専門シェフ考案の限定メニュー。季節の食材をふんだんに取り入れた彩り豊かな点心ランチと、蓋を開けた瞬間に立ち上る煮物椀の香りに、口に運ぶ前から味蕾が喜ぶことでしょう。⁠
⁠
Wabunka @wabunka_official⁠ ⁠
抹茶道 @mat.cha.doh⁠
⁠
#茶道 #伝統 #文化 #体験 #本物志向 #禅 #抹茶 #宇治 #宇治抹茶 #抹茶ファン #グリーンティ #お茶 #茶 #お茶の時間 #お茶のある暮らし #お茶好き #リフレッシュ #リラクゼーションション #リラックス #リラクゼーションションタイム #和食 #日本食 #美味しい #茶懐石 #日本 #東京 #ig_japan #travelgram #matchadoh #抹茶道
5月の茶室にて新緑の薫りを愉しむ⁠「和菓子作り体験」⁠
⁠
皐月の和菓子⁠
(手前)藤の花 練切製 /(奥)蓬餅 粒餡⁠
⁠
軸⁠
薫風自南来⁠
⁠
【茶道家に学ぶ四季折々の和菓子作りと茶道の世界】⁠ ⁠ ⁠
~目黒の屋上ガーデンを眺めながら~⁠ ⁠ ⁠
⁠https://wabunka-media.jp/experiences/matchadoh-2⁠ ⁠ ⁠ ⁠
⁠
プロフィールのリンクをクリックして表示されるプラン一覧からも詳細ページをご確認いただけます。⁠ ⁠ ⁠ ⁠
⁠
 【茶道家でもある講師に学ぶ、二種の和菓子】⁠ ⁠⁠ ⁠
⁠
和菓子作りにて宮本先生が最も大切にされていることは、四季の移ろい豊かな日本ならではの美しさ。歳時記とともに和菓子を伝えることにも注力していることから、本体験でも二十四節気を通じて季節を感じる二種の和菓子を作成します。⁠ ⁠ ⁠
⁠
Wabunka @wabunka_official⁠ ⁠
和菓子labo. @wagashilabo_studio.de.cuisine8⁠ ⁠
抹茶道 @mat.cha.doh⁠ ⁠ ⁠
⁠
#和菓子 #主菓子 #お菓子 #和菓子作り #伝統 #文化 #体験 #歳時記 #四季 #教室 #レッスン #宇治 #抹茶大好き #お茶 #和菓子大好き #和菓子のある暮らし #お茶の時間 #お茶のある暮らし #お茶好き #ブレイクタイム #リフレッシュ #リフレッシュタイム #リラクゼーション #リラクゼーションタイム #日本 #東京 #ig_japan #travelgram #matchadoh #抹茶道⁠
茶懐石専門のシェフが作る点心弁当と共にお茶を愉しむ、豊かで愉しい時間。⁠
⁠
完全プライベート形式なので、ご家族、ご友人と、心おきなく、ゆっくり体験いただけます。⁠
⁠
【目黒のルーフトップガーデンに佇む茶室で愉しむ本格茶事】⁠ ⁠ ⁠
~1日2組限定貸切プラン~⁠
⁠ ⁠ ⁠
⁠ https://wabunka-media.jp/experiences/matchadoh-1⁠ ⁠ ⁠ ⁠ ⁠
⁠
プロフィールのリンクをクリックして表示されるプラン一覧からも詳細ページをご確認いただけます。⁠ ⁠ ⁠ ⁠ ⁠
⁠
【今という瞬間に五感をゆだね薄茶を体験】⁠ ⁠
 茶室という冴え冴えとした美しい空間と、過ごす時間のすべてが亭主のもてなしの心。亭主がその日のためにしつらえた床の間に釜や水指などを拝見します。⁠ ⁠ ⁠
⁠
【専門シェフによる、茶懐石弁当を味わう】⁠
お召し上がりいただく茶懐石弁当は、茶人でもある茶懐石専門シェフ考案の限定メニュー。季節の食材をふんだんに取り入れた彩り豊かな点心ランチと、蓋を開けた瞬間に立ち上る煮物椀の香りに、口に運ぶ前から味蕾が喜ぶことでしょう。⁠
⁠
Wabunka @wabunka_official⁠ ⁠
抹茶道 @mat.cha.doh⁠
⁠
#茶道 #伝統 #文化 #体験 #本物志向 #禅 #抹茶 #宇治 #宇治抹茶 #抹茶ファン #グリーンティ #お茶 #茶 #お茶の時間 #お茶のある暮らし #お茶好き #リフレッシュ #リラクゼーションション #リラックス #リラクゼーションションタイム #和食 #日本食 #美味しい #茶懐石 #日本 #東京 #ig_japan #travelgram #matchadoh #抹茶道
Load More... Follow on Instagram

Facebook

Mat-Cha-Doh

· © 2022 Mat-Cha-Doh · Designed by Press Customizr ·

Back to top